. [ ←ホーム | ↑前ページ | ↓次ページ | →English ] [ kix | URL登録 ]
.
[ ホーム | 1 掲示 | 2 研究 | 3 学校 | 4 資料 | 5 活動 | 6 海外 | 7 索引 | URL登録 ]

■4■ 資料(図書館・博物館・教材資料など)


    . [ 3学校↑ | 4資料 | 4A書籍 | 4B芸術 | 4C博物 | 4D教材 | 4E報告 | 5活動↓ ]

    4A 書籍(図書館・出版・放送他)

    大学図書館・公共図書館
  1. 国立国会図書館
  2. オンライン図書館情報検索(農林水産研究情報センター)
  3. 日本図書館協会(JLA)
  4. 日本図書館学会(JSLIS)
  5. 日本の大学図書館・公共図書館(上田修一さん:慶応大学)
  6. 図書館メーリングリスト
  7. 図書館リンク集(学術情報センター)
  8. 大学図書館簡単利用マニュアル new
  9. 北海道標茶町立図書館
  10. 新宮城県図書館
  11. 秋田県立図書館
  12. 大学・機関の図書館リスト筑波大学附属図書館
  13. 千葉大学教員の選んだ100冊千葉大学附属図書館) 
  14. 図書館関連情報東京工業大学附属図書館
  15. マルチメディア展示会東京大学附属図書館
  16. 東京大学史料編纂所
  17. 国文学研究資料館
  18. 東洋文庫
  19. 地方自治体刊行物目録図書館
  20. 教科書の図書館:東書文庫(東京書籍)
  21. 多摩市立図書館
  22. 現代マンガ図書館(内記稔夫さん)
  23. パイロット電子図書館(情報基盤センター)
  24. インターネットで情報検索富山大学附属図書館
  25. 石川県立図書館
  26. 石川県金沢市立泉野図書館- - - - - - - 国連寄託図書館
  27. 岐阜県立図書館- - - - - - - 世界分布図センター
  28. 岐阜県恵那市立図書館
  29. 愛知県名古屋市図書館
  30. 三重県立図書館
  31. 大阪府立国際児童文学館
  32. 震災文庫神戸大学附属図書館
  33. 兵庫県立図書館
  34. 奈良県立図書館
  35. 和歌山県立図書館(きのくに志学ブック)
  36. 島根県益田市立図書館
  37. 香川県立図書館
  38. 福岡県苅田町立図書館
  39. 沖縄県具志川市立図書館
    出版社・取次・書店
  40. 出版関係リンク集
  41. 本を探す(日本書籍出版協会)
  42. 児童書リンク集(うりずん)
  43. 新刊図書案内検索]( TRC図書館流通センター
  44. 洋書新刊案内丸善) 
  45. インターネット洋書販売(デオデオ)
  46. オンライン書籍注文(AMAZON)
  47. 紀伊国屋書店
  48. 本の探検隊(トーハン)
  49. 日本の古本屋(東京古書組合)
  50. BOOK TOWN 神田
  51. 古書サーチエンジン(紫式部)
  52. 本と出版流通:地方・小出版
  53. 文化通信
  54. ブックモールジャパン
  55. 朝倉書店
  56. 岩波書店「科学」
  57. NHK出版
  58. エルゼビアサイエンス
  59. 旺文社
  60. 化学同人
  61. 学習研究社
  62. 教育出版
  63. ぎょうせい
  64. 協同出版
  65. 共立出版
  66. くもん出版
  67. 講談社ブルーバックス書籍案内
  68. 研究社
  69. サイエンス社
  70. 時事通信社
  71. シュプリンガー・フェアラーク(EBS)
  72. 裳華房
  73. 新学社/全日本家庭教育研究会
  74. 新興出版社啓林館
  75. EduWeb(尚学社出版)
  76. 政府刊行物(全官報)
  77. 大日本図書
  78. 中央出版
  79. 東京書籍
  80. 東京大学出版会
  81. 日本文教出版- - - - - - - 美術・美術館教育
  82. 日経BP社
  83. 日経サイエンス
  84. ニュートン(教育社)
  85. ネイチャージャパン
  86. 農文協ルーラルネット
  87. 浜島書店
  88. ひつじ書房
  89. プレンティスホール出版
  90. 文英堂
  91. 文渓堂
  92. Open Japan World(平凡社/山川出版社)
  93. 季刊子ども学ベネッセ
  94. ポプラ社
  95. 森北出版
  96. 季刊「ひろば京都の教育」(ひろばる)
  97. Book Mall Japan(日教販)
  98. 未来の本の未来(情報基盤センター)
  99. 青空文庫
  100. 書評のページ
  101. 二十歳のころ(立花隆ゼミ)
  102. 南の島図書館
  103. 読書会をしよう
  104. こどもの読書
  105. えほんの森
  106. 子どもの本屋さん
  107. 子どもの本棚
  108. 電子ブック全情報日外アソシエーツ
  109. グーテンベルグプロジェクトアーカイブ(安田女子大学)
  110. 教育ソフトウェアデータベース(教育ソフト開発・利用促進センター)
  111. 自作教育ソフト情報データベース(学習ソフトウェア情報研究センター/CRDC)
  112. 教育研究文献情報データベース岐阜大学カリキュラム開発センター
  113. 科学技術史関係日本文献目録(東京工業大学)
  114. 学術雑誌データベース(UNCOVER)
  115. 和英・英和辞典(オムロン)
  116. 研究社辞書サービス(ASCII)
  117. GAKUSAN:学習参考書・問題集・辞書データベース(InterMedia)
  118. 辞書検索
  119. 日本教育新聞社
  120. 教育家庭新聞社
  121. 日本新聞協会
  122. 新聞の街角(原 俊雄さん)
  123. 教育'96小中学生のページ(朝日新聞)
  124. こねっとこども新聞(毎日新聞)
  125. 教育(読売新聞)
  126. ジュニアプレス(読売新聞)
  127. ちょっとサイエンスニュース(asahi-net)
  128. NIE(中国新聞)
  129. きょういくてれびのたまてばこ
  130. 教育番組コンクール日本賞( NHK )
  131. サイエンスアイ( NHK )
  132. ためしてガッテン( NHK )
  133. 学校放送オンライン( NHK )
  134. NHKエデュケーショナル
  135. 学校へ行こう(TBS)
  136. 東映教育事業部
  137. マスコミリンク集(平林雅英さん)


    . [ 3学校↑ | 4資料 | 4A書籍 | 4B芸術 | 4C博物 | 4D教材 | 4E報告 | 5活動↓ ]

    4B 芸術(美術館・音楽・演劇他)

  138. まんが美術館(秋田県増田町)
  139. ヴァーチャル展覧会(山形銀行)
  140. art + edu(小野浩司さん)
  141. 相談芸術大学(水戸芸術館)
  142. 川村記念美術館
  143. 東京国立近代美術館
  144. 東京都現代美術館
  145. サントリー美術館
  146. ウエッブミュージアム(東京理科大)
  147. 中青戸小学校40周年展覧会
  148. 町田市立国際版画美術館
  149. 美術資料図書館(武蔵野美術大学)
  150. 国吉康雄インターネット美術館
  151. インターミュージアムネット(NTTDATA)
  152. 日本の美術館情報(大日本印刷)
  153. 子どものマルチメディア美術館(日学科学技術振興記念財団)
  154. 横浜美術館デジタルピコラ別冊ピコラマガジン
  155. ART KIDS:アート教育と子どもたち(REVE)
  156. 箱根彫刻の森美術館
  157. 山梨県立美術館(横河電機)
  158. 軽井沢絵本の森美術館
  159. 信州の美術館(エプソン)
  160. 日本浮世絵博物館(CJN)
  161. 徳川美術館
  162. 浮世絵ミュージアム(名古屋テレビ)
  163. 京都国立近代美術館
  164. 国立国際美術館
  165. サントリーミュージアム天保山
  166. 兵庫県立近代美術館
  167. 塚原美術修復研究所URL収蔵庫(塚原 晃さん)
  168. 阪神間の美術館・博物館
  169. 子どもの絵画展
  170. 奈良県立美術館
  171. 倉敷民芸館(倉敷市)
  172. 石橋美術館(久留米市)
  173. ネットワーク共同制作「影美術館」(宮崎大学教育学部附属小学校)
  174. 教員のための美術館リンク集&授業実践リンク集
  175. 国立劇場
  176. 新国立劇場
  177. 高校演劇のページ(桑名高校演劇部)
  178. 芸能文化情報センター(芸団協)
  179. 映画100年(東北芸術工科大学)
  180. 市川行徳おやこ劇場
  181. あびこ子ども劇場
  182. 太宰府子ども劇場
  183. 人形劇団ひとみ座
  184. 日本児童・青少年演劇劇団協議会(アトソン)
  185. ロバの音楽座
  186. ”雅楽”ホームページ(中田太三さん)
  187. 全国吹奏楽ネットワーク(浜松湖東高校吹奏楽部)
  188. 人形劇団クラルテ(一ノ瀬季生さん)
  189. いじめ問題と演劇(ピラマイヤ)
  190. Mackey's Music World
  191. こども音楽コンクール(TBS)
  192. 東京前衛音楽院
  193. 音楽情報(筑波大学附属高等学校)
  194. 音程計算ツール(繁田卓也さん:新宿山吹高等学校)
  195. 音楽教育とコンピュータ(京都教育大学)
  196. 教育とあそぶ(坂本暁美さん)
  197. 音楽教育のページ(佐野さん)
  198. 音楽教育アラカルト(木村次宏さん:福岡教育大学)
  199. 音楽教育関連情報(佐賀大学)
  200. なつかしい童謡・唱歌・寮歌
  201. わくわく広場(河合楽器)
  202. 学校音楽のページ(ヤマハ)
  203. ミュージックキャンパス(ローランド)
  204. 図画工作におけるコンピュータの有効活用
  205. 放送委員のためのホームページ
  206. 芸術・音楽鑑賞会(重本音楽事務所)


    . [ 3学校↑ | 4資料 | 4A書籍 | 4B芸術 | 4C博物 | 4D教材 | 4E報告 | 5活動↓ ]

    4C 博物(博物館・科学館・自然公園他)

  207. 阿寒湖マリモ展示観察センター
  208. アイヌ民族博物館
  209. 札幌医科大学標本館
  210. 札幌円山動物園
  211. 東北大学理学部附属植物園
  212. 仙台市科学館
  213. 鉱業博物館(秋田大学鉱山学部)
  214. サイバーどうぶつえん(武藤幹生さん)
  215. 山形県立自然博物園
  216. 小鳥の森(福島大学)
  217. 茨城県自然博物館
  218. 地質標本館(工業技術院地質調査所)
  219. 地図と測量の科学館(国土地理院)
  220. 資源作物見本園(農林水産省農業研究センター)
  221. 栃木県の美術館・博物館(宇都宮大学)
  222. 栃木県子ども総合科学館
  223. 群馬県立自然史博物館
  224. 日本のプラネタリウム(館林子ども科学館)
  225. 国立歴史民俗博物館
  226. 東京国立博物館美術館・博物館ホームページ一覧
  227. 国立科学博物館
  228. 科学技術館
  229. 上野動物園
  230. たばこと塩の博物館(JT)
  231. 機械産業記念館(TEPIA)
  232. 逓信総合博物館(郵政研究所)
  233. 放送博物館(NHK)
  234. NTT DEGITAL MUSEUM(NTT)
  235. IBM コンピュータミュージアム(IBM)
  236. 三菱鉛筆博物館
  237. ミシン博物館(JUKI)
  238. 交通博物館(JR東日本)
  239. 貨幣博物館(日本銀行金融研究所)
  240. 東京大学総合研究博物館
  241. 日本の古貨幣(東京大学経済学部)
  242. 日本民藝館(東京大学人工物工学研究センター)
  243. 繊維博物館(東京農工大学)
  244. コンピュータ博物館(東京理科大学)
  245. 坪内博士記念演劇博物館(早稲田大学)
  246. ゲーテ座記念岩崎博物館(岩崎学園)
  247. 東京都葛西臨海水族園(SFC)
  248. 多摩森林科学園「森の科学館」
  249. 多摩六都科学館
  250. 横浜こども科学館
  251. 横浜市歴史博物館
  252. 神奈川近代文学館
  253. 江の島水族館
  254. 新潟県立歴史民俗文化館:仮称(新潟県長岡市)
  255. 恐竜館(石川県白峰村)
  256. 福井県立博物館:恐竜
  257. 山梨県立考古博物館
  258. 山梨県の美術館・博物館(横河電機)
  259. オオムラサキ自然公園(山梨県長坂町)
  260. 野尻湖ナウマンゾウ博物館
  261. 長野県の博物館(信州大学教育学部)
  262. 貝と化石の世界(成田 健さん)
  263. 諏訪湖時の科学館:儀象堂
  264. くすり博物館(エーザイ)
  265. 岐阜県博物館
  266. 海洋科学博物館(東海大学)
  267. 人体科学博物館(東海大学)
  268. 自然史博物館(東海大学)
  269. 豊橋総合動植物公園
  270. 博物館 明治村
  271. 名古屋市科学館
  272. 日本の水族館(豊川雅哉さん)
  273. 鳥羽水族館
  274. 琵琶湖研究所
  275. 交通科学博物館
  276. 京都国立博物館
  277. 京都の博物館・美術館・資料館
  278. 京都大学総合博物館
  279. 生命誌研究館
  280. 国立民族学博物館
  281. 歴史街道データベース関西情報センター
  282. 大阪市立自然史博物館
  283. キッズプラザ大阪
  284. 海遊館(日立造船)
  285. 近つ飛鳥博物館
  286. 伊丹市昆虫館
  287. 神戸市立博物館
  288. 兵庫県立人と自然の博物館
  289. 西はりま天文台
  290. 奈良国立博物館
  291. 奈良国立文化財研究所 飛鳥資料館
  292. 正倉院
  293. 瓦歴史資料館
  294. 熊野フィールドミュージアム(和歌山大学)
  295. 和歌山県の美術館・博物館(和歌山県立図書館)
  296. 和歌市立こども科学館
  297. 日本の公開天文台みさと天文台) 
  298. 米子水鳥公園
  299. 仁摩サンドミュージアム
  300. 島根県古代文化センター new
  301. 岡山県の美術館・博物館(芳泉高等学校)
  302. ホロコースト記念館
  303. 広島市交通科学館
  304. 原爆WWW博物館(CSI)
  305. プラネタリウム情報(DAIICHI)
  306. 徳山市立動物園
  307. 岩国市科学センター
  308. 徳島県立博物館
  309. さぬきこどもの国
  310. 徳島海南天文台(徳島大学)
  311. 愛媛県立とべ動物園
  312. 高知県の歴史・文化施設(高知県教育センター)
  313. 自由民権記念館(InfoRyoma)
  314. 北九州市立自然史博物館
  315. 福岡県青少年科学館
  316. 太宰府博物館
  317. 常盤歴史資料館(長崎県島原市)
  318. 熊本県民天文台(熊本テクノポリス)
  319. ロンドン漱石記念館
  320. インターネットミュージアム
  321. ネイチャーミュージアム(ナチュラリストクラブ)
  322. 全国の理科関連【スポット】(葛尾中学校)
  323. 企業の博物館(星合重男さん)
  324. 全国科学博物館協議会(国立科学博物館)
  325. 全国科学館連携協議会
  326. 博物館の博物館(松下幸司さん:大阪大学人間科学部)
  327. ムライミュージアムプロムナード(村井直也さん)
  328. 産業技術博物館(JRIA)
  329. 世界ふるさと体験館(JRI)


. [ ←ホーム | ↑前ページ | ↓次ページ | →English ] [ kix | URL登録 ]
このページのアクセス回数はCOUNTERです(1997.1.4〜)